当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

水ゼリーはおいしくない?レシピとかみんなの感想とか

水ゼリー 調べてみた
スポンサーリンク

水ゼリーなるものが今話題らしいです。
言葉の響きから、
「水のゼリー」って感じなのかな
ってのは想像できますが。

で検索してみたら、
「水ゼリー おいしくない」ってキーワードがwww
話題なのは、おいしいからじゃなくてまずいからなの?
なんて気になったんで、
レシピとか感想などを拾ってまとめてみます。

スポンサーリンク

水ゼリーとは?

水ゼリーとは、
水をゼラチンや寒天、アガーなどで
固めたゼリー
のことを言うようです。

ただ、いくつかのサイトを流し読みしてみましたが、
書いてあることが少し違ってたりして、
判断し辛い部分もありました。

あるサイトではゼラチンは固めた時に
黄色味がかかってしまうので、
無色透明な仕上がりにしたければアガーを使う

って書かれてました。

「アガー」って何よ?
アガーはカラギーナンと呼ばれる
海藻の抽出物から作られたゼリーを作るための凝固剤とのこと。
常温で簡単に固まるため手軽で扱いやすい。
また無味無臭で素材の風味を邪魔しないのが特長なんだとか。

ちなみに寒天やゼラチン、アガーの違いはこちら。

デザートに使用する凝固剤の違い
「寒天」
海草が原料。室温で固まります。
下の2つに比べて、しっかりと固まります。

「アガー」
海草が原料。室温で固まります。
柔らかく固まります。

「ゼラチン」
動物の皮などに含まれるコラーゲンが原料です。
室温では固まらないので冷やし固めます。
(夏の室温に放置すると、解けてしまいます。)
柔らかく固まります。

(参照元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149038999)

なるほど。
まあ大体理解できました。

しかしこれ、どこかで見たことがある。
どこだったかなあって考えたらこれでしたw

(関連記事)
水信玄餅とは?韓国で爆笑された水菓子の購入法や作り方(レシピ)

そうだ水信玄餅だ!
あっちはどうやって作ってるのかは
企業秘密って言ってた気がするので
作り方はわからないけど、
見た目だけで言えば、水ゼリーと同じに見えますね。
※確証はありませんが

「水信玄餅」は商品名(商標?)なので
他では水ゼリーって呼んでいるのかな?

でも、水信玄餅はお持ち帰りできないほど繊細なデザート。
水ゼリーはそうじゃないみたいですからやっぱり違うのか?
まさか凝固剤に秘密が?

まあ今回は水ゼリーの記事なので、
水ゼリーに戻します。
水信玄餅が気になる方は、
関連記事をお読みくださいw

水ゼリーはおいしくない?

話題になるくらいだから
さぞかしおいしいデザートなのかな?
と思って検索してみると、
「水ゼリー おいしくない」
ってキーワードが現時点で一番目に来てますw

おいしかったら一番目にこういうキーワードが来るはずが。。。
と思いつつ、もう少し検索。

なんとなく理解できました。なんとなくw

無味の水を無味の凝固剤で固めただけだから、
食べても味がしなくておいしくない
、ってことらしいです。

そりゃそうだwww
まあこれは自分で作った方の感想みたいですけどね。

後ほどレシピはまとめますが、
水が主役なので、水道水ではなく
ミネラルウオーター(天然水)を使うのが基本
ってことと、
きな粉や黒蜜をかけて食べるのが、
おいしく食べるコツらしいです。

水ゼリー自体に味がほしい場合には、
少量の甘味料(シロップなど)を
入れてもいいみたいです。

検索結果だけを見ると、
「水ゼリーがおいしくない」って感想は
そんなに多くなかった気がします。
ヒットしたサイトの多くは、
文章の一部と一部がヒットして引っかかっちゃったものでした。
(例:おいしい水…ない水ゼリー

上述のように、
正しい作り方で作らないと
おいしくないってことはあるかもですが、
市販されてるものとかは多分おいしいと思いますよ。


スポンサーリンク

水ゼリーのレシピ

ということで、水ゼリーのレシピを探してみました。
※各見出しにリンクを貼っておきます。

・cookpad(クックパッド)水ゼリーのレシピ
記事作成時点で29品掲載されてました。
ここは抑えておきたいですね。

・【レシピ】本当に水だけで作る”水ゼリー”が美味いらしい!(NAVERまとめ)
レシピ以外の情報もありますが、
レシピものってます。

・水ゼリーのおいしい作り方 ダイエットの強い味方!なんたって低カロリー(NAVERまとめ)
こちらもNAVERまとめサイトです。
アレンジメニューも載ってます。

他にも探せばあるかもしれませんが、
ここまでにしておきます。

水ゼリーは市販されている?

ご家庭でもレシピを元に作ることはできますが、
市販されている商品のほうが間違いは少ない。
ってことで探してみました。

・コージーコーナーの水のゼリー
期間限定(夏季限定)スイーツとして、
2013年2014年と販売されていたようです。
フルーツソースがついていて、
それをかけて食べるようになってるみたいです。

今年も販売されるかわかりませんが、
アンテナは張っておきましょう。
※当記事トップ画像はこの水ゼリーです。

・ラミドゥバニーユの水ゼリー
名古屋市緑区にある、洋菓子・喫茶店。
検索キーワードに出てたので紹介しておきます。

ラミドゥバニーユの店舗情報

・楽天市場
楽天市場で検索してみると、
結構ヒットするんですが、
無色透明のゼリーは少ないし、売り切れも多いwww

記事作成時点で購入できる商品の一例です。

・amazon
こちらも検索すると多くヒットするんですが、
無色透明の水ゼリーはなしw
水ゼリーではないですが、
ちょっと面白そうなゼリーを見つけたので
リンクを貼っておきます。

ほんのりした甘さが漂い、
塩本来の味とのバランスが絶妙な
まろやかな口あたりのしおゼリーという商品だそうです。

他にも販売店はあると思います。
お店によって水ゼリーも色々でしょうね。

水ゼリーの感想

最後にtwitterで水ゼリーの感想などを拾ってみました。
人によって水ゼリーが違ってるかもですが、
大体の感想ってことでご理解ください。

などなど。
牛角のデザートにもあるんですね、水ゼリー。
おいしいかどうかってのは人によるみたいですが。。。

また意外と自分で作ってみたって人が多いのに驚きです。
そんなに手間がかからず、
作るのが難しくない部類だからかな?

料理好きなら自分で作ったほうが早いかも?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
調べてみた注目商品
話題散策.comをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました